しだれ桑 第51号より

夢の実現

サッカー班顧問 武内英郎

 現在サッカー班は63名で活動しています。長野県コースリーグの3部と4部に出場し、高校総体、高校選手権、新人戦とハードなスケジュールで活動しています。

 さて、今号でアフリカ・ジンバブエのサッカークラブの子どもたちとの交流を紹介いたします。

 私の知人から紹介された坂本周造さんという方がいます。彼は高校まで長野県で選手として活躍しており、大学でもサッカーを続け、その後東京の私立高校の英語の教員として働いておりましたが、突然、海外協力隊に志願してジンバブエに渡り、サッカーを教えていました。

 あるとき、彼から連絡があり、その内容は、「サッカーボールが少なく、少年たちによい環境でサッカーを教えられないので、もし上田東高校で古いボールがあれば送ってもらえないか。」という内容でした。

 そこで、新人戦も終わったので、まだ使用できる古いボールを40個ぐらい集めて、彼の友人がちょうどジンバブエに行く予定があったので、運んでいただきました。その後、ジンバブエのユース年代の選手16名から御礼の手紙をもらいました。

 そこには、日本に来て、上田東高校とサッカーの試合をしたいと書かれていましたので、3年生を中心にジンバブエに返事を書きました。私としては、文通ができればいいなあと気軽に考えていました。

 ところが、今年になり、坂本さんから、ジンバブエの選手を是非、日本に連れて行ってやりたい、そのための方法としてクラウド・ファンディングなどにより寄付金を集めて、お金が集まれば、上田東高校の選手と長野県で試合ができるというものでした。たぶん、その夢を叶えてくれるような人たちが世界にいるかどうか予測できませんが、少しでも希望があればやろうということになり話を進めています。

 サッカーボールが若い選手の心を動かし、遠くの地、アフリカから日本を訪れ、サッカーの試合をしようなんて、思いもよらない夢の実現に向かっています。もし、現実になったときは、みなさんにも報告しますのでよろしくお願いします。

日々の活動を充実させ演奏に生かす

吹奏楽班班長 戸谷 美波

 私たち、吹奏楽班は、いつも同窓会の方々のおかげで、日々の活動を充実させることができています。

 今年度の第31回定期演奏会を開催できたのも、多くのOB・OGの皆様のご協力があり、開催できたこと改めて強く実感し、班員一同心より感謝しております。

 特に同窓会の和田武久さん(S31年卒)には、いつも温かいお言葉や、たくさんの支援金を頂戴いたしました。このようなご支援があるおかげで、気持ちが弱くなりくじけそうな時も、頑張ろうという気持ちになることができました。

 まだまだ未熟な私たちですが、少しでも恩返しができますように、また、偉大なる先輩方が積み重ねてきてくださった素晴らしい伝統を受け継ぎ、これからも班員一同、更に成長していけるよう日々精進して参りますので、今後も上田東高校吹奏楽班をどうぞよろしくお願いいたします。

サッカー班瀕死の猫を助ける

 去る4月、サッカー班の生徒たちが、本校駐車場にいた瀕死の猫を動物病院へ問い合わせ、運んで治療をしてもらいました。

 病院内に偶然動物愛護団体の方がおり、その猫は信大生の猫保護サークルが把握していて、不妊・去勢手術を施した地域猫ということが分かりました。

 その後、その地域猫のために自分たちのおこずかいを治療費にあて、一匹の命が救われました。さらに、信大生・動物愛護団体で連携し引き取り手まで見つけることができました。

 これらのことは、ポウ動物病院の寺崎院長からのお便りでわかりました。瀕死の猫のために何人もの人が携わり命を救った、心温まるお話です。

 数年前も、怪我をしている猫を自宅へ連れて帰り、治療をして家で飼っている話を聞きました。

 東高校生は心優しい生徒が多いですね。

3学年進級間近に迫る3月「卒業生と語る会」が行われました

 平成28年3月16日。「進学、就職している、年代の近い先輩との対話を」という学校の企画で、卒業生と2年生が参加し語る会が行われました。講師として招かれたのは、小出優樹氏(H21年卒)ホンダカーズ長野中央上田常入店勤務。黒岩美幸氏(H24年卒)新町病院看護師。塚田翔氏(H24年卒)上田市立城下小学校教諭。野口隼氏(H24年卒)相模原市立田名小学校教諭。室賀龍之介氏(H24年卒)長野計器株式会社勤務。勅使川原優子氏(H27年卒)信州大学繊維学部感性工学科。山崎一美氏(H28年卒)警察事務。の7名。

 第1部は池田誠司教諭の司会で、各講師が話し、第2部は5グループに分かれて生徒と語り合う形式で進められました。

 講師の方々は、高校時代のダメだった自分、やりたい事が見つけられずに迷ったことを正直に話しながら、今の選択に至るまでを語り、現在痛感しているコミュニケーションの大切さにも触れていました。このように率直に語り合った時間は、生徒の最後の一年に活かされることでしょう。

長野県上田東高等学校
同窓会事務局

〒386-0018
長野県上田市常田3-5-68
TEL&FAX 0268-26-2020